玄関の(床)タイル決定
- 2021.10.06
- フローリング・床材

マンションの玄関。
戸建てほどの大きさを確保するのは難しいですが
そのおうちの「顔」であることにかわりはありません。
わが家では、玄関の床に何を入れるか長い間考えてきました。
リノベーション前の現在は、大理石です。
傷だらけです……。
十数年前の新築時に、最初の段階で
コーティングをしなかったのは大きな反省点です。
大理石は美しいのですが、汚れが染み込んでしまうのが
とても残念な点。知識がなかったので、防汚せずに
使用してしまった結果が今の惨状です。
数年前になんとか美しさを取り戻そうと
専門業者にお願いして、研磨してもらったのですが、
想像していたようには生き返ってくれませんでした。
リノベーションにあたって「今回も大理石で」という
選択肢はあったものの、
お手入れの大変さがよくわかっているので、
現実的にはタイルが第一候補でした。
ショールームなどいろいろ見てまわりました。
そしてようやくいいイメージのものに巡り会うことができ、
採用を決定しました。
こちらがわが家に迎える平田タイルさんのタイルです。
ヘキサゴンがちょっとポップかつクラシカルな雰囲気で
わが家の「ミッドセンチュリー期のアメリカ」の
イメージにも合いそうです。
-
前の記事
ショールームの素敵なコーディネーターさん 2021.10.03
-
次の記事
ダンボール工作で理想のテーブルサイズを検証 2021.10.06