2022年3月

リビングの観葉植物、第1号が決定

  • 2022.03.27

桜が咲き誇る季節になりました。 花粉が減ったら長い散歩を楽しみたいです。 少し前から、リノベーションした お部屋のリビングルームの角に飾る 初代の観葉植物をあちこちで 探しておりました。 以前ブログでもその様子を書いていますが (「リビングルームに置く観葉植物探し」) このたびようやく、 第1号となる植物が決まりました。 それがこちら、 パンダガジュマルさんです。 高さは1メートルくらいです。 葉 […]

スイッチプレート類は壁に集めて展示します

  • 2022.03.26

リビングルームのスイッチ類のかたまりを収納した壁。 白い枠は焼き付け塗装です。 枠のなかは、ダイノックフィルム※を張りました。 スイッチ部分は毎日何度も何度も触ります。 スイッチプレートの周囲は 案外汚れやすいのです。 ダイノックフィルムについては 以前書きました(ダイノックフィルムは超優秀です)が 触り心地がよく耐久性も十分です。 ※ダイノックフィルムは3Mの登録商標です。   プラス […]

クロゼットの中に明るいDENができました

  • 2022.03.19

寝室の奥に、妻が仕事をするための 空間(DEN)を造りました。 DENというのはちょっと大げさで、 ウォークインクロゼットの中を 二分して、手前をワーキングスペースに、 奥をクロゼットにした、 というのが適切な説明かと思います。 DENの中のイメージは「スペイン」で、 壁は思いきり鮮やかなイエローです。 この写真は、DENの中から 入り口のドアを撮ったものです。 ドアの高さは2400mmです。 写 […]

寝室は癒しの空間になりました

  • 2022.03.19

寝室は一日の終わりを締めくくる 大切な場所です。 わが家のリノベーションでも 寝室をいかに気持ちよく過ごせる 空間に造り込むかは大きな課題でした。   写真はまだベッドが入っていませんが、 ベッドは2つ離さずにぴったりと並べます。 床は、 大好きなスカンジナビアンリビングのウォールナット(ラスティック)オイル仕上げです。 壁は写真では色が飛んでしまって あまりよくわからないのですが、 実 […]

ユニバーサルダウンライトで空間演出

  • 2022.03.18

前回も書きましたが、わが家の リビングルームの天井の四方には ユニバーサルダウンライト※を13個設置しました。 ※ユニバーサルダウンライト= 照射角度を自由に変えることができるダウンライト。 土台と照明部分が二重構造となっており、 スポットライトのように照明部分を動かすことができる。 (「MotoMウェブサイトより」) リビングルームのすべての照明に 調光機能をつけているので、 その日のベストな光 […]

QOLを上げてくれるレ・クリントの照明

  • 2022.03.18

わが家にとって天井照明は 眩しくないことが大前提です。 毎晩、夫婦そろって床にマットを敷いて ストレッチをするので、 天井を見上げる時間が少なくとも 20分はあるのです。 今回のリノベーションで、 リビングの天井はダイケンのクリアトーンで 吸音性能をアップし、 2つの折り上げ(掘り上げ)をつくりました。 その折り上げの真ん中に、 LE KLINT(レ・クリント)のCLASSICを 1つずつ設置しま […]

リビングルームに置く観葉植物探し

  • 2022.03.08

リノベーションしたリビングルームには 観葉植物を置きたいと考えています。 これまでは比較的大きめの鉢の植物を レンタルしていました。 レンタルだと、基本的には水をあげる だけでOKです。肥料も必要ありません。 一年ごとに好みの新しい植物に替えて もらえるので、とても便利です。 ですが、 これからの生活ではあえて少し手間を かけて、成長を楽しみながら 大事に育ててみたいな、と思っています。 というこ […]

居心地抜群のトイレ、完成しました

  • 2022.03.06

待望のピカピカトイレが出来上がりました。 ステンレス(ヘアライン仕上げ)の トイレットペーパーホルダー2つを並べて     手洗い器はひと目惚れしたアドヴァンの プレトクアドロです。 向かって左にペーパータオルホルダー、 右にタオルホルダーを付けました。 平田タイルのモスグリーンのタイルの 上には天井まで鏡をはめ込みました。 タオルホルダーの右側は写っていませんが 大容量の収納家具を造作してもらい […]

ダイノックフィルムは超優秀です

  • 2022.03.02

ダイノックフィルムをご存じですか? ダイノックフィルムとは3M社の商品名で、 「表面に柄がプリントされた塩化ビニル 樹脂製の薄いシートの裏に粘着剤を 塗布したもので、剥離紙を剥がすだけで 簡単に貼ることができるフィルムシート」※ です。 (※DIYアイテムを多く取りそろえている 「RESTA」のウェブサイトから引用) 塩ビの壁紙よりも貼る技術が 必要なので、職人さんによって かなり仕上がりに差が出 […]