造作ドアの反りについて

  • 2022.09.28

わが家のドアはほとんどすべて 引き込み戸です。 引き込み戸というのは、昔の戸建て によくあった、雨戸をイメージ していただくとよいかと思います。 扉(戸)を横開きしたときに、 壁の中にその扉ごとしまうことが できる形状のものです。 下の写真はキッチンから廊下に 出るための勝手口のような 小さな引き込み戸です。 左右が大理石の壁でその間に塗装の 造作ドアが設置されているのですが、 手前側から奥にスラ […]

食器洗いから解放! BOSCH設置完了!

  • 2022.09.28

長かった…。 本当に長かったです。 2021年の8月に発注したBoschの食洗器。 ♪着ては もらえぬ セーターを~ ではありませんが、 待って待って待ち続けた日々でした。 1年と約2か月の時を経て わが家にとうとう 待望の食洗器が設置されました! 「うれしい」というひと言では 足りなすぎるほどの喜びです!   60cm幅なので大容量。 といっても、夫婦ふたりで朝・昼・晩と 使った食器と […]

ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その5 お風呂の手すり

  • 2022.08.25

マンションのリノベーションを してみて、思いのほか大成功! と思ったものをご紹介します。 5つ目は、お風呂の手すりです。 わが家はホーローの湯船です。 兎にも角にもホーローが大好きなもので。 ホーローはガラスですから、 つるっつるのお皿の中に つかっているようなものです。 その触感はもう至極。 ただし! そのつるつる・すべすべゆえに 滑りやすいのが難点です。 滑ってケガをしたら大変です。 そこで、 […]

ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その4 自動水栓

  • 2022.08.25

マンションのリノベーションを してみて、思いのほか大成功! と思ったものをご紹介します。 4つ目は、トイレの自動水栓です。 洗面所も自動水栓なのですが、 洗面所以上にこれは楽!と 日々感じるのはトイレの水栓なのです。 わが家のトイレの手洗いの水は センサーで出てきますので、 蛇口を触ることもなく、水垢染みとは無縁です。 それに、どこにも触る必要がないので コロナ禍にはとくに嬉しいですよね。 そして […]

ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その3 玄関ベンチ

  • 2022.08.25

マンションのリノベーションを してみて、思いのほか大成功! と思ったものをご紹介します。 3つ目は、 玄関のベンチです。 帰宅時に荷物を置いて靴を脱げますし 出かける時も腰掛けてゆっくり 靴を履くことができます。 これがあるのとないのとでは、 気持ちの余裕がまるで違います。 写真は制作途中のベンチ&収納です。 座面は浮いていて、 ちょっとしたゴミ出しや宅配便の 受け取りのときだけに履くシューズを […]

ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その2 センサーライト

  • 2022.08.25

マンションのリノベーションを してみて、思いのほか大成功! と思ったものをご紹介します。 2つ目は、 廊下と玄関の照明(センサーライト)です。 ON、OFFのスイッチももちろん設置 していますが、 リビングから廊下を通って 洗面室やトイレに行くたびに スイッチをつけたり消したりする、 というのも結構面倒なものです。 バッグや買い物袋、郵便受けから ピックアップした郵便物などを 手に持って帰ってきて […]

ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その1 コンセントの位置

  • 2022.07.21

マンションのリノベーションを してみて、思いのほか大成功! と思ったものをご紹介します。 1つ目は、コンセントの位置です。 通常、何も注文せずにコンセントを 設置してもらうと、 床から20センチくらいのところに コンセントカバーの下の部分が ある、と思います。 わが家は、介護士の資格をもつ 建築士さんなどのお話を うかがって、 コンセントカバーの下の部分が 35センチになるようにしました。 たかが […]

ボッシュの食洗機はまだ届きません

  • 2022.05.30

マンションのリノベーションも 終えて、引っ越しも終えて、 その後の修繕は少しずつ継続中。 そんななか あまりにも待ち遠しいのが ボッシュの食洗機。 発注したのは2021年の8月です。 いまだ届く気配なし。 キッチンの天板の下は 空っぽのまま……。 リフォーム会社さんも販売店に 電話確認を続けてくれていますが あまりにも頻繁に電話をするもので 販売店さんが頭にきたらしく 「そんなに急ぐならガゲナウか […]

新居の引渡し前にチェックしておかないと後悔すること(5)修繕忘れ

  • 2022.05.01

リフォームやリノベーション 工事後、引き渡し日の前に 行われる最終確認日(確認会)で チェックすべきポイントの5回目です。   今回は、 部屋全体に関わるものをあげます。 施工側の修繕忘れです。 チェックのし忘れがないように 目を皿のようにして見ることを おすすめします。     そもそもそんなことあり得る? と思われるかもしれませんが、 それがあるのです。 わが家でもありまし […]

新居の引渡し前にチェックしておかないと後悔すること(4)浴室

  • 2022.04.30

前回に引き続き、 リフォームやリノベーション工事が 終わり、引き渡し日の前に 行われる最終確認日 (確認会)でチェックすべき ポイントの4つ目です。   今回は浴室のチェックポイントです。   まずいちばんに見てほしいのは コーキングです。 湯船と壁などの間に 埋め込むことで水の侵入を 防ぐのがコーキングです。 これがしっかり埋め込まれていないと、 カビが生えたり 錆びてしまっ […]

1 2 12