ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その3 玄関ベンチ
- 2022.08.25
- ユニバーサルデザイン

マンションのリノベーションを
してみて、思いのほか大成功!
と思ったものをご紹介します。
3つ目は、
玄関のベンチです。
帰宅時に荷物を置いて靴を脱げますし
出かける時も腰掛けてゆっくり
靴を履くことができます。
これがあるのとないのとでは、
気持ちの余裕がまるで違います。
写真は制作途中のベンチ&収納です。
座面は浮いていて、
ちょっとしたゴミ出しや宅配便の
受け取りのときだけに履くシューズを
置けるようにしています。
手すりは天井まで伸ばしています。
座面幅は60cmちょっとあります。
肘置きはちょっとした収納ができる
ボックス状で、中はモスグリーンと
グレーの中間のような色にしました。
肘置きの下も秘密の収納棚になっています。
ベンチ周りの造作家具は、
すべてチェリーの突き板を使用しています。
-
前の記事
ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その2 センサーライト 2022.08.25
-
次の記事
ユニバーサルデザインにしてよかったもの。その4 自動水栓 2022.08.25