その他

2/4ページ

「ふさ掛け」がリビングの雰囲気をグッと上げます

  • 2022.04.01

リビングで密かに存在感を見せるもの、 それは「ふさ掛け」です。 普段は隠れているのですが、 カーテンをタッセルでまとめたときだけ ちらりと見えるゴールドのふさ掛け。 この地味で小さなふさ掛けが、 たまらなく可愛らしいのです。   下の写真は、 カーテンをひらりとめくったところ。 クラシカルな布クロスとの相性も抜群です。 ゴールドのカーテンに合うシックな タッセルもなんとも言えず素敵です。 […]

忍者屋敷にヒントを得たドア

  • 2022.04.01

リビングから廊下に出るドアです。 幅は1メートルを超えている引き込み戸です。 高さは2.4メートルです。 合皮でドアをぐるりと巻いていて、 グリーンのようなグレーのような なんとも言えない文様が 浮かび上がっています。 この扉を引くと…… 右側に飾り棚が見えまして、手前に 廊下が見えます。 正面は一瞬パープルグレーの壁? のように見えますが…… パープルグレーの壁紙でくるりと 巻いたドアです。 こ […]

スイッチプレート類は壁に集めて展示します

  • 2022.03.26

リビングルームのスイッチ類のかたまりを収納した壁。 白い枠は焼き付け塗装です。 枠のなかは、ダイノックフィルム※を張りました。 スイッチ部分は毎日何度も何度も触ります。 スイッチプレートの周囲は 案外汚れやすいのです。 ダイノックフィルムについては 以前書きました(ダイノックフィルムは超優秀です)が 触り心地がよく耐久性も十分です。 ※ダイノックフィルムは3Mの登録商標です。   プラス […]

クロゼットの中に明るいDENができました

  • 2022.03.19

寝室の奥に、妻が仕事をするための 空間(DEN)を造りました。 DENというのはちょっと大げさで、 ウォークインクロゼットの中を 二分して、手前をワーキングスペースに、 奥をクロゼットにした、 というのが適切な説明かと思います。 DENの中のイメージは「スペイン」で、 壁は思いきり鮮やかなイエローです。 この写真は、DENの中から 入り口のドアを撮ったものです。 ドアの高さは2400mmです。 写 […]

寝室は癒しの空間になりました

  • 2022.03.19

寝室は一日の終わりを締めくくる 大切な場所です。 わが家のリノベーションでも 寝室をいかに気持ちよく過ごせる 空間に造り込むかは大きな課題でした。   写真はまだベッドが入っていませんが、 ベッドは2つ離さずにぴったりと並べます。 床は、 大好きなスカンジナビアンリビングのウォールナット(ラスティック)オイル仕上げです。 壁は写真では色が飛んでしまって あまりよくわからないのですが、 実 […]

リビングルームに置く観葉植物探し

  • 2022.03.08

リノベーションしたリビングルームには 観葉植物を置きたいと考えています。 これまでは比較的大きめの鉢の植物を レンタルしていました。 レンタルだと、基本的には水をあげる だけでOKです。肥料も必要ありません。 一年ごとに好みの新しい植物に替えて もらえるので、とても便利です。 ですが、 これからの生活ではあえて少し手間を かけて、成長を楽しみながら 大事に育ててみたいな、と思っています。 というこ […]

ダイノックフィルムは超優秀です

  • 2022.03.02

ダイノックフィルムをご存じですか? ダイノックフィルムとは3M社の商品名で、 「表面に柄がプリントされた塩化ビニル 樹脂製の薄いシートの裏に粘着剤を 塗布したもので、剥離紙を剥がすだけで 簡単に貼ることができるフィルムシート」※ です。 (※DIYアイテムを多く取りそろえている 「RESTA」のウェブサイトから引用) 塩ビの壁紙よりも貼る技術が 必要なので、職人さんによって かなり仕上がりに差が出 […]

わが家の大理石、ポテチーノとは?

  • 2022.02.01

前回も書きましたが、わが家の廊下の片面と どんつきは、ポテチーノという大理石を 張っています(下の写真)。 正式な綴りでいえば「ボ(Bo)テチーノ」と いうべきところを、 わが家では通称の「ポ(Po)テチーノ」 (以下、ポテちゃん)と呼んでいます。   ポテちゃんはイタリアの北部で採石されています。 特徴の一つである美しい白い「ふ(斑)」は 石灰藻という植物の化石です。 石灰藻は石灰分を […]

戸建てよりタワマンの方がランニング・コストは低い

  • 2022.01.22

ランニング・コスト。 よく耳にすることばですが、このブログでは、単純に、 ・マンションでは、固定資産税、光熱費、管理費(修繕積立費を含む) ・戸建てでは、固定資産税、光熱費、管理費(住居のQOLを保つ費用) とします。 「生活するうえで住居にかかる最低限必要な費用」です。 以前このブログで書きましたが、 わたしの実家は、約200年前にあった北陸の庄屋さんの お宅を、解体 → 乾燥 → 搬送して、( […]

1000番クロスの壁が手間と工夫でホテル仕様に

  • 2022.01.08

クロス張りの壁は、通常は下地にペタッとクロスを張り付けて終了です。 それはそれでさらっとしていて美しいのですが、 わが家の場合は部分的にデコラティブな壁仕上げをしようと決めていました。 その場所は、家の「顔」である玄関です。 玄関については以前、ブログ「 玄関の(床)タイル決定 」でも 書きましたが、ほかの部屋は妥協したとしても、 ここだけは妥協してはいけない(?)と思う、大切な空間です。 わが家 […]

1 2 4