目からウロコ。エコカラットのポテンシャルとは

目からウロコ。エコカラットのポテンシャルとは

わが家では、リビングのテレビの後ろの壁に
エコカラットプラス  を使います。

エコカラットは、湿度調整効果、脱臭効果のほかに、
ホルムアルデヒドやトルエンなど有害物質の吸着・低減効果も
あるとのことです。(LIXILのホームページ より)

さらに、エコカラットプラスは水拭きによる
お手入れもできます。定期的に壁を拭き上げられるのは
嬉しいものです。

と、エコカラットのセールスポイントを書いてきましたが……、

実は
わが家は、違う意味でエコカラットプラスを使うのです。
その目的は、リビングの音響を調整することです。

 

ホームシアター仕様にするわが家のリビング。
全面にトールボーイを2台、天井に4台、
スピーカを設置します。

テレビやオーディオの音は、壁などで反響しますが、
反響音(残響音)が大きすぎるとうるさく感じてしまいます。

また、音を楽しむこととは別の問題ですが
反響音(残響音)が大きいと、
人の話し声が聞き取りにくくなってしまいます。

※長くなりますので、音響についての話はまた別の機会に書きたいと思います。

 

エコカラットプラスを使って、音の響きを少なくし、
音の「ウルサさ」を少なくする
こと。これが、
音好きには必須のことなのです。

ただし、

エコカラットプラスのカタログに、
吸音効果についての記載はありません。
当然、データも掲載されていません。

この使い方は、音響専門のショップのスタッフさんから
教えていただいたものです。
「耳」のプロが言うのですから「これは試さなければ!」
と鼻息荒くカタログを取り寄せました。

 

エコカラットを音響のために使う。

これは音に敏感な人の経験から生み出された「裏ワザ」でしょう。
音に興味がない人には特に意味がないことかもしれませんが……。

 

わが家の結論としては、
吸音効果も拡散効果もありそうなので、少なからず
「良い」影響はありそうだと評価しています。
今から「初・視聴の日」がくるのが楽しみでなりません。