タワマンの引っ越しは時間がかかります

タワマンの引っ越しは時間がかかります

長かったリノベーションが完了し、
とうとう引っ越して参りました。

わがタワーマンションは、
引っ越し前に管理の方に引っ越し業者と
居住者の両方から連絡を入れて
許可をもらわなければなりません。


一般的にあまり知られていないような

業者さんですと、管理の方から
難色を示されることがあるようです。

ですので、誰でも知っている大手の
業者さんにお願いするのが無難です。

 

引っ越し時の養生なども細かい決まりが
ありますので、注意が必要です。

また、
業者さんが居住者用のエレベータを
使用することは許されません。

貨物用のエレベータのみが使用できます。

貨物用エレベータは宅配業者さんが
多く使用しますので、特に高層階への
搬入はたいへんです。

これは一例ですが、ほかにも様々な
決まり事がありますので
タワマン以外のマンションとは
比べものにならないほどの時間を要します。

 


引っ越しもたいへんですが
工事はもっとたいへんです。

朝9時前にスタートすることは許されず、
午後5時までには作業をすべて終えて
業者さん全員がマンションを
出終えなければなりません。


長期間のリフォームであっても、

「養生」のしっぱなしなど
もってのほかです。

共有部の「養生」は、
毎日すべて、一つ残らず
取り外します。
翌日の朝9時以降に、
また一から
養生しなおさなければなりません。

 

 

そのような、
一見細かすぎるように思える
管理を徹底しているからこそ、
専有部はもちろん、
共用部も居心地がいいマンションを
維持できているのだと
思います。

 

そのようなマンションに
ようやく戻ってこられたことを
とても幸せに思っています。


出迎えてくれる玄関の可愛いこと。

「上がり框(かまち)」は
ちょっと値がはりましたが

妥協せずに
オーダーして成功でした。

 

玄関の横には
手すり付きのベンチを造作したので
楽々靴の脱ぎ履きができます。

ベンチの奥の小さな段差部分は
上に開く扉を付けた小物入れ。
その上部には
真鍮の
ハンガーフックを2本付けました。


フックの奥は天井までの
造作収納。
開き扉をあけると
上部には
配電盤が収納されています。

収納の中にはコンセントを
設置
していますので、
ダイソンの掃除機が
専用スタンドに
ぴったりとおさまっています。

 

上がり框をあがったすぐ横には
面一のミラーが入り、
その横に
「JIMBO」のスイッチ類を
まとめました。
パープルにあうダークグレーです。

 

 

新たな春を新しいわが家で迎えらえる喜びをかみしめています。